2018/02/22

竹刀修理講習会(30/2/4)

2月4日(日)

竹刀修理講習会が桶川サンアリーナ会議室にて行われ、新入部員と保護者で参加させていただきました。


増田先生が「剣道の手引き」に沿ってお話です。

竹刀の部位名を確認しながら、弦・中結・先革・柄を外して竹刀をバラバラにします。

やっぱり、小さくても男の子!!
興味津々で、真剣な顔を見せ始めました。

「竹刀ってこうなってるんだぁ」


ただ、ささくれた竹刀を紙ヤスリで削ればイイ(((((((・・;)
そうではなく、トゲを刺さずに上手に竹のお手入れする方法を丁寧に教えて頂きます。


ヤスリをかけて綺麗になった竹に、食用油を染み込ませる・・・こんな裏技も伝授してくださいます(^-^)v


お母さんたちは少し不安そうでしたが
バラバラになった竹や弦が元通りに組む事ができ、ホッとした様子です。



最後にお掃除まで、しっかりやって終了となりました。


防具や竹刀は、自分の身を守る大事な道具ですし、とても高価なものです。
正しいお手入れ方法を学んで、大事に使うことも覚えてほしいです。


増田先生 ありがとうございました。



                            By:sakura❀











2018/02/18

第8回東海大学剣道部OB錬成会(30/2/18)

平成30年2月18日(日)

第8回 東海大学剣道部OB錬成会が、
海老名運動公園 総合体育館にて開催されました。

◇1・2年生の部 1チーム
◇3・4年生の部 1チーム
◇5・6年生の部 1チーム

3チームで参加させていただきました。

この錬成会は子どもたちが特に楽しみにしている錬成会のひとつです😃
午前中はみっちりと参加道場の方々と錬成を重ね、
午後のトーナメント戦では各部門で熱戦を繰り広げました!

なんといっても入賞するとお菓子がたくさん
お菓子で出来た夢のような優勝トロフィーを目指して頑張りました👍
結果は3・4年生の部で、ベスト8 敢闘賞をいただくことができました🎉

主催してくださった道場の皆さま、
毎回細やかな気配りとお手伝いをしてくださる関係者の皆さま&学生の皆さま、
とても有意義な実のある1日を過ごさせていただき、
本当にありがとうございました!!
また来年も楽しみにしております




by Annabelle

2018/02/04

寄居錬成会・2日目(30/2/4)

平成30年2月4日(日)  

冬季寄居錬成会・2日目

本日は高学年・6年生1チーム(6名)、低学年・1~3年生1チーム(5名)での参加です。


☆高学年チーム☆


 
 

外はもちろん体育館の中も極寒なのに、
高学年の試合は寒さを感じさせません。

 




錬成会の最後に、
各参加道場から代表選手1名を選出して
紅白戦が行われました。

桶剣代表はK君です!
 K君の試合をみんなで応援(^^)

 高学年は1日を通して15~16試合を行いました。
たくさん体を動かして、喉がカラカラ~。

寒くても選ぶのは冷たいジュースです。

ほっと一息。
みんないい笑顔です。


☆低学年チーム☆


 

納得のいく試合がなかなかできず、
どんどん気分が落ち込んでいく低学年チーム・・・
休憩のタイミングで先生が子どもたちを試合場の外へ連れ出し
気分を盛り上げたり、気合を入れたり。

 


 6年生の先輩たちが、
低学年チームを応援してくれます。
 6年生の応援にこたえようと
少しずつ、調子もあがってきました☆

今回参加した低学年チーム。
1年生と3年生女子。
2年生男子。
本日の低学年は1人平均20試合もさせていただきました。


男子ひとり、照れ隠しの変顔・・・



1日の日程が終わり、主催してくださった道場の先生へご挨拶。

低学年チームにも
O先生からジュースのご褒美がありました。
今日一番の笑顔が見られた気がします(笑)
ごちそうさまでした♡


2日間を通じ、多くの試合を経験して
子どもたちはたくさん学ぶ事があったでしょう。













早朝から引率してくださった先生方、審判・監督をありがとうございました。
また保護者のみなさま、同行と子どもたちのフォローをありがとうございました。

本日もお疲れ様でした。




by  Annabelle

2018/02/03

寄居錬成会・1日目(30/2/3)

平成30年2月3日(土) 

冬季寄居錬成会〈1日目〉

この錬成会は、今日と明日の2日間の日程で行われます。
初日の今日は、高学年7人低学年6人で参加させていただきました。


体育館の周りには、まだ雪が残っていて館内もとても寒く底冷えがします。

さっそくアップを始めて体を暖めます。


《開会式》
みんな、上着が必須・・・とても寒いです。

試合は「潮田式」1分5人掛け試合。
紅チームの先鋒から、相手(白チーム)の先鋒から順に大将まで
連続で5人と試合します。

1分と言う短い時間の中での試合。
ある子は「相手に1本取られて、残り時間が1分しかない💦」
そんな追い詰められた状況を想定して試合していました。

《高学年》















《低学年》








体育館の床がとても冷たくて、お母さんたちの足裏に貼られたカイロが役に立ちません。
こんな寒い中での錬成会、さすがの子供たちも余りの床の冷たさに毛布の上に乗って、試合待機してました💦

今日の錬成会、一番多い子で43試合をこなしました。
この錬成会での成果をしっかり反省して、次に繋げていってほしいです。

本当に本当に寒い中での寄居錬成会
同行してくださり、審判監督の労を取ってくださった先生方、協力してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

また、明日の寄居錬成会2日目にバトンタッチしたいと思います。




                               By:Sakura❀